富岡町観光案内所
観光業
町の情報満載、 JR富岡駅のすぐ隣です。
事業内容
					町内観光施設の案内、特産品の販売、イベント事業の実施など
 
		
					 
				店舗情報
				| 会社名 | 一般社団法人富岡町観光協会 | 
|---|---|
| 代表者名 | 代表理事 渡辺吏 | 
| 創業年 | 2021年12月 | 
| 住所 | 〒979-1123 双葉郡富岡町駅前15 | 
| 営業時間 | 9:00~17:50 (月~金曜日) | 
| 定休日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 | 
| 連絡先 | TEL : 0240-23-7366 FAX : 0240-23-7367 | 
| メールアドレス | tomikan3307ybeauiof@gmail.com | 
| ホームページ | https://tomioka-tourism.com/ | 
| 公式SNS |    | 
町の見どころ
				富岡町の四季を通しての見どころは、春は「夜の森桜のトンネル」。
町の誇りであり、福島県を代表する名所です。
全長2.2㎞にわたり420本が植えられ、夜の森地区全体では1200本のソメイヨシノを観ることができます。
桜のライトアップは圧巻で、震災以前から、テレビの全国放送で毎年紹介されております。
夏には400年以上の伝統を誇る「麓山の火祭り」、花火等でにぎわう「富岡夏まつり」。
秋には大正12年から続いている五穀豊穣と商売繁盛を祈念する「えびす講市」。
冬には令和2年から始まった「桜並木のイルミネーション」と見どころ満載です。
メッセージ
				富岡町観光協会はJR富岡駅から徒歩1分の立地を活かし、館内では町の情報館・お休みスペース・特産品の販売などを行っております。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしております。