相双生コンクリート協同組合 ふたば夢ラボラトリー
生コン製造、仕入、販売、試験事業
浜通り初の 生コン製造、仕入、販売から試験まで
ふたば夢ラボラトリーとは?
					私たちはこれまで地元の生コン協同組合として、ふるさとの復旧・復興工事に良質な生コンを供給する責任、使命を果たしてきました。
そして2022年、富岡町にコンクリート共同試験場を開設しました。
その特徴は、
1.ISO/IEC 17025に適合
2.官公需適格組合
3.原子力発電所の廃炉に向けた取り組み
高い技術力で地域の発展に貢献します。
 
		
					 
				店舗情報
				| 会社名 | 相双生コンクリート協同組合 | 
|---|---|
| 代表者名 | 理事長 相澤勇栄 | 
| 創業年 | 1978 年 | 
| 住所 | 〒979-1111 双葉郡富岡町小浜573-2 | 
| 営業時間 | 7:00 ~ 16:00 | 
| 定休日 | 第2・4土、日祝日 | 
| 連絡先 | TEL : 0240-23-6818 FAX : 0240-23-6819 | 
| ホームページ | https://www.sousounamacon.jp/ | 
ふたばエコスラリー【特許出願中!】
				相双生コンクリート協同組合では多岐にわたる高度な技術を駆使して特殊コンクリートを始めさまざまな生コンクリートの製造・出荷・品質管理を行っています。
なかでも工事用充填材「ふたばエコスラリー」は広野火力産フライアッシュとクリンカアッシュを混練し、流動性に優れた性状を獲得しており、仮設道路・重機足場、埋設管の埋戻し、橋台、擁壁の埋戻し・裏込め、シールドのインバート部への利用、床下空間・建築物の埋戻しなど優れた埋め戻し材、充填材としてご好評をいただいております。