音カフェ721
飲食業
音楽を聴きながらコーヒー一杯でほっとする空間 誰でも演奏できるライブハウス
事業内容
・カフェ営業
・音楽ライブ主催



店舗情報
会社名 | 音カフェ721 |
---|---|
代表者名 | 山本進 |
創業年 | 令和5年3月21日 |
住所 | 〒979-1112 福島県双葉郡富岡町中央1-80 |
営業時間 | 11:30〜21:00 |
定休日 | 月・火曜日 |
連絡先 | TEL : 090-7774-5075 |
ホームページ | https://721-coffee-shop.business.site/ |
公式SNS | ![]() ![]() ![]() |
メニュー
[食事](サラダ、スープ付)
牛焼肉 1,100円
ハンバーグ 1,000円
豚生姜焼き 1,000円
グリーンカレー 1,100円
牛すじカレー 1,000円
山﨑屋カレー 800円
ボロネーゼ 1,100円
ペペロンチーノ 800円
カルボナーラ 800円
ナポリタン 800円
焼きそば 800円
ドリンク(ミニスイーツ付) +300円
餃子 400円
ミニピザ 350円
ナッツ類 300円
枝豆 300円
チョコ類 300円
日替わりサービスランチ(サラダ、スープ付) 800円
ドリンク +200円
[ドリンク]
(HOT)
コーヒー 400円
紅茶 400円
ミルク 400円
カフェオレ 450円
抹茶 500円
(ICE)
コーヒー 450円
紅茶 450円
ミルク 450円
コーラ 450円
ジンジャエール 450円
カフェオレ 450円
オレンジジュース 500円
野菜ジュース 500円
ノンアルコール 500円
いちごフラッペ 500円
抹茶フラッペ 500円
タピオカミルクティー 500円
[スイーツ]
バスクチーズ 500円
フォンダンショコラ 500円
ショコラテリーヌ 500円
ミニケーキ 350円
[アルコール]
ビール 500円
ウイスキー 500円
焼酎 500円
ウイスキー(ハイボール) 600円
日本酒 600円
サワー(レモングレーフルーツ) 600円
※すべて税込みです。
メッセージ
東日本大震災後、宮城、岩手両県でのボランティアや福島の子どもたちを広島に招待する活動、チャリティーイベントの義援金を被災地に送るといった活動を夫婦で続けてきました。
震災から10年目となった2021年に双葉郡を訪れた夫は、国道6号の通過時に見た荒廃した風景に衝撃を受け、「双葉郡の助けになりたい。」と同年7月に単身で富岡町に移住し、トラック運転手として復興事業に従事しました。
その後、夫が心配で私も富岡町を訪れ、双葉郡の光景に驚かされました。「同じ日本なのに...。」娘の反対はありましたが「復興のためにまずは居住しなくてはいけない。」と夫婦で復興のために福島に骨を埋める覚悟を決め、翌年1月に私も移住しました。
富岡町は帰還町民が少なく、街の賑わいが乏しいことに気づき、その賑わいを取り戻す場所を作るために、人が集まる喫茶店を経営することにしました。町内の中古住宅を購入し、1階を改装。音楽好きのために店内でライブができるようにしました。店名「音カフェ721」は音楽を楽しむ場所にしたいことと結婚記念日の7月21日からつけました。夫婦で復興に取り組んでいくための決意の表れです。
喫茶店経営は未経験でしたが、今では常連客が増え、定期的に音楽ライブも開き、富岡町民や町外から訪れる皆様の交流拠点になりつつあります。これからも笑顔あふれるお店にしていければと思っています。